やっと建てた夢のマイホーム!新築だからさすがにシロアリのことはまだ考えなくて良いかな、と思っているそこのお主。
残念ながらその考えは甘いのじゃ!悲しいかな…。今回は新築から何年後にシロアリ被害が発生する可能性が高いのか、について書いていくぞよ。\ どの業者にするか迷ってるなら /
達人おすすめ業者はコレ!全ての家でシロアリ予防が必要?ベタ基礎でも?
どのような家でもシロアリ予防は必要です。
うちはベタ基礎だから大丈夫!と思っているあなた。たしかにベタ基礎はシロアリが発生しにくいと言われていますが、それでもシロアリはお構いなく発生します。
木造住宅はもちろん、鉄筋コンクリートや鉄骨造の家でも、シロアリが侵入しやすい隙間や湿気がある場所はほぼ必ず存在するため、どんな家でもシロアリ対策を怠ることはできません。
シロアリはわずか0.6mmの隙間があればそこを通り道として侵入してきますからね。コンクリートでも劣化や施工時の問題で必ずひび割れや小さな隙間ができてしまうんです…。
シロアリも餌のためには必死ですからどんなところでも侵入してきます。
ベタ基礎でも油断は禁物じゃ。現にベタ基礎だからといって何もシロアリ対策をしなかった家で多くのシロアリ被害が発生しているのじゃ。
悲しいかな、どんな家でもシロアリ予防は必要なのじゃ。新築ならシロアリ予防しなくてもOK?
新築の家であっても、シロアリの被害は発生します。
シロアリは梅雨頃に巣から羽アリが一斉に飛び出す群飛という行動があります。その群飛の際に飛び出した羽アリの雄と雌が自分の家の近くでペアになって巣を作ってしまったら…。
もし新築を建てた地域がシロアリ被害が多く出ている地域だったとしたら…。
新築だとしてもシロアリ被害が発生する可能性は大いにあります。
そのため、新築の家にもシロアリ対策が必要になってくるんですね。
とはいえ、うちの家は新築時にシロアリ対策を十分に行っている!という家であれば確かに被害に合う可能性は大きく下げられます。
例えば、新築時にホウ酸加工をした木材を使用したり、シロアリが入りづらいように管の周りにも隙間がないよう防蟻剤が入ったり、ウレタンやシーリングで塞ぐ等な適切なシロアリ対策を行っている等。
そういったシロアリ対策の話は施工会社と話はしていましたでしょうか?
あなたのお家はいかがでしょう?
確率の話になるのじゃが、新築でも運が悪ければシロアリ被害は発生するぞよ。
その確率はシロアリ対策をしていないとなると更に上がってしまうのじゃ。新築何年後にシロアリが発生しやすいのか
一般的に、新築から5年後くらい経ってからシロアリの被害が発生しやすくなり、20年後以降になると被害発生率は急増します。
なんと新築から20年を経過した家は4.5件に1件がシロアリ被害にあっているというデータもあります。(国土交通省のシロアリ実態調査)
また、新築後5年以降にシロアリ被害が増えるのは新築時にシロアリ予防を行ったが、保証期間の5年間を切れた後に再施工を行わず、そのまま放置する家庭が多いことだと思われます。
新築時にシロアリ予防を行わない場合は、すでに5年後以上経った家と同じ状況ですので、住宅の環境や周囲のシロアリ被害状況、建築材料等によっては、想定より早い段階でシロアリが発生することがあります。
そのため、新築後も定期的な点検と予防対策を行うことが大切です。
\ どの業者にするか迷ってるなら /
達人おすすめ業者はコレ!新築5年後からシロアリ被害は増えるぞよ。
20年以降ではなんと4.5件に1件はシロアリ被害にあっているというデータもあるのじゃ。大切な家を守るためにはシロアリ予防が重要なのだ。シロアリ予防をする時期はいつが良い?
シロアリの数が急増する前の梅雨前までには確実に予防をすることがおすすめです。
梅雨時期には湿気が多く、シロアリが活発になるため、その前に適切な対策を行うことで被害を最小限に抑えることができます。
また、冬季はシロアリの活動が鈍るため、この時期も予防対策を行うのに適しています。しかし、最も重要なのは定期的にシロアリ対策を行うことであり、一度の対策だけでは十分ではありません。
シロアリ予防をするなら冬から梅雨前にかけてじゃ。
この期間でしっかり予防/駆除することをおすすめするぞよ。シロアリ予防は何年ごとに行うのが正解?
シロアリ予防は一般的な保証期間である5年ごとに行うのが正解です。
シロアリの被害は徐々に進行し、定期的な予防を行わないと大きな被害が発生する可能性があります。
5年ごとに予防を行うことで、上記のような重大な被害を未然に防ぐことができます。
「あー、あのときシロアリ予防しておけばよかった。。。」では後悔してもしきれませんね><
家は人生で一番の大きな買い物であり、大切な資産です。その資産を守るために悲しいかなシロアリ予防は必要なのです。
シロアリ予防もなかなか安くない金額よなぁ。
なかなか辛い出費ではあるが、シロアリによって資産価値が下がったらもっと辛いことになるぞよ…。安心して任せられるシロアリ予防業者を選ぶコツ
「5年に1回シロアリ予防するなら施工費用は安い方が絶対良い!」という考え方は一見理にかなっているように思えますが、実際には品質と効果ももちろん重要ですよね。
安さ第一で業者を選んでしまうと、雑な施工や効果の薄い薬剤を利用されたり、結果的に何度も施工が必要になってしまっては元も子もありません。
シロアリ予防は、コストだけでなく品質や効果を考慮し、信頼できる業者に依頼することが大切です。将来的な被害を最小限に抑えるために、適切なバランスを見つけましょう。
シロアリ業者の選択で重要なのは「日本しろあり対策協会」に加入しているか、どうかです。悪徳業者の多くは「日本しろあり対策協会」に加入していません。
シロアリ業者選択のコツは日本しろあり対策協会に加入しており、且つ施工価格が平均より安くなるような事業的な努力をしている業者です。
安心できるのに安い!達人のおすすめ業者は「シロアリ110番」
シロアリ駆除業者は安かろう悪かろうではダメ。
しっかり「日本しろあり対策協会」に入っている、且つ業界平均より安いおすすめ業者はシロアリ110番です。
達人のおすすめは間違いなくシロアリ110番じゃ。
ただ単に安いだけでなく、しっかり日本しろあり対策協会に加入したプロの業者が対応してくれるぞ。拙者の実家もお世話になったのじゃ。
シロアリの達人がおすすめする業者シロアリ110番です。
達人の実家はシロアリ110番にお願いしたのですが、まずおすすめできるのは圧倒的な技術力。
大手の業者に比べて技術力が高い日本しろあり対策協会に加入している地場業者が実際に施工してくれるので、経験値が全然違います。
もちろん工法・薬剤も協会指定のものなので安心してお任せすることができますし、それに加えて価格も圧倒的に安いです。
全国平均の駆除費用が1㎡あたり2,200円のところ、シロアリ110番は1,200円ですからね。
シロアリ110番は集客をすべてWEBに変えたことで大幅な人件費削減に成功し、その分を施工価格に反映することで、ここまでお得な価格を実現しているのです。
また、シロアリ110番は24時間365日電話受付をしているので、思い立ったら電話できるのも魅力的ですね。迷っているなら、とりあえず電話で相談だけでもしてみることをおすすめしますよ!
強引な勧誘はされないので安心してください。
\ 達人のおすすめ業者 /
シロアリ110番公式ページ達人のまとめ
新築後、5年後あたりからシロアリ被害が増え、20年以降では急増するということじゃ。大切な家を守るためにも5年ごとにシロアリ予防をすることが重要なのじゃなぁ。シロアリ業者を選ぶ際には「日本しろあり対策協会」に加入しておるかをしっかり確認するのじゃぞ。
コメント