シロアリ駆除の主な方法は2種類あるのじゃ。こういうことは普通の人はなかなか知らないと思うぞよ。バリア工法とベイト工法は一体何が違うのか、しっかり説明しようぞ。
\ どの業者にするか迷ってるなら /
達人おすすめ業者はコレ!バリア工法とは?
バリア工法は従来から一般的に行われてきた主流な駆除方法で、現在発生しているシロアリを一番早く確実に駆除できる工法です。
薬剤を家屋の木材に小さい穴を空けて加圧注入したり、床下の土に撒くことで直接シロアリを駆除します。現在の薬剤だと最低5年間は再発生を抑えられるのが一般的ですね。
木材に穴を空けたり、通常は人が入らない床下など至るところで作業が必要なので、高い技術力が必要でプロの力に頼るのが基本になります。
薬剤の力であなたの家をシロアリから最低5年間バリアする!というイメージです。
現在発生しているシロアリを早く確実に駆除するにはベストの工法!最低5年間は効果がある!
バリア工法のメリット
- ① 即効性
- ② 価格の安さ
バリア工法のメリットは「即効性」と「価格の安さ」ですね。
シロアリの相談をする方は現在被害が発生しているか、それに近い状態の方が多いと思いますので、シロアリ駆除を依頼する方のほとんどがバリア工法を選択します。
とにかく早くシロアリの被害を止めたい!できるだけ安く駆除・防除したい!という方におすすめの工法になります。
メリット① 即効性
バリア工法は薬剤の力で直接シロアリを駆除するので、施工をすればその日から被害は止まります。
また新しいシロアリが来たとしても薬剤が染み込んだ土壌は近づけず、また木材も食べられることはないので、即効性だけでなく最低5年間は効果が維持できるのもメリットですね。
メリット② 価格の安さ
バリア工法は作業が1日だけで済みますのでコストメリットも大きいです。後述するベイト工法は継続的な作業が必要なため、バリア工法より費用が高くなります。
できるだけ費用を抑えたいと思うのは当然だと思いますので、価格面でバリア工法を選択される方も多いです。
バリア工法は「施工した日から被害が止まる即効性」と「価格のメリット」が大きく、最終的に選択する人が多い施工方法じゃ。
\ どの業者にするか迷ってるなら /
達人おすすめ業者はコレ!バリア工法のデメリット
- ① 薬剤を使用すること
- ② 木材に穴を開けること
逆にバリア工法のデメリットは「薬剤を使用すること」と「木材に穴を開けること」でしょうか。
デメリット① 薬剤を使用すること
日本しろあり対策協会が認めている薬剤は、しっかり検査を行い人体への影響が限りなく少ない(揮発性も低い)安全な薬剤のみ認可されているので基本的には安心して良いのですが、妊娠中の方や小さいお子様やペットがいるご家庭の場合、化学系の薬剤だと気になる方も多いと思います。
例えば薬剤を用量より大量に使ったり、使用上の注意を守らなかったりすれば、安全とは言い切れません。
またアレルギー体質の方も気をつけた方が良いと言われています。
しっかり日本しろあり対策協会に加入している業者に頼むこと、また、より安全な天然系の薬剤を利用することもできるので、業者に相談することをおすすめします!
デメリット② 木材に穴を開けること
土台の木材に穴を開けて薬剤を注入しますので、家の耐久性が下がったりしないか気にする方も多いかと思います。
たしかにやたら滅多に土台の木材に穴を開ければ、耐久性が下がる可能性もありますが、必要最低限の木材のみ穴を開けて施工するので、通常は木材や家の強度にはほとんど影響はないようです。
バリア工法ができない家もある
- 床下に人が入れない
- 基礎に断熱材が貼られている
近年の家は高気密高断熱が注目され、床下をコンクリートや砂利で埋めてしまい、床下に入れない家が増えています。
「床下がコンクリートならシロアリ入れないじゃん!」と思う方も多いですが、シロアリは僅かな隙間があれば通りますし、コンクリートにも穴を開けて進むこともできます…。
ただそういった床下に入れない家には土壌散布や土台の木材に穿孔処理が出来ないので、バリア工法が採用できないんです。
また基礎に断熱材が貼られている場合も穿孔処理がうまくできないので同じくバリア工法がNGになります。
アレルギー体質や妊婦さん、小さいお子様、ペットがいるご家庭はちょっと気をつけたほうが良いぞ。しっかり業者さんにその点を確認するのが肝心じゃ。
木材に穴を空けるかどうかも気になる点はどんどん確認したほうが良いぞよ。
ベイト工法とは?
ベイト工法はアメリカが開発した手法で近年、日本でも輸入された比較的新しいシロアリ駆除工法です。
ベイト工法のベイトは英語で餌(bait)という意味。
つまりベイト工法とはシロアリに毒の餌(bait)を食べさせて、巣ごと絶滅させるという手法。良くゴキブリのCMでやってるようなあの手法ですね。
家の周辺のあちこちにベイトステーションという毒エサを置いた筒を家の周りの土中に埋め込み、シロアリがその餌を食べるのを待つのが基本戦略です。
ただそれだと食べるまで時間がかかったり確実に食べてくれるか不確定なので、シロアリの道である蟻道が見つかった場合はその近くに地上設置型のベイトを置くことでより確実に食べさせることも可能です。
その時のシロアリの被害状況において判断が必要です。
健康面などの安全性を考えるのであればベストの工法!
ベイト工法のメリット
- ① 健康面での安全性が高く、匂いも発生しない
- ② 木材に穴を開けない
メリット① 健康面での安全性が高く、匂いも発生しない
ベイト工法は毒エサをベイトステーションを土中に埋めるだけという工法なので、人体やペットにおける健康被害はほぼゼロと言えるでしょう。
地上設置型ベイトの場合はペットが食べてしまう危険性もあるので、ペットが近づけない床下などに設置する必要はあります。
メリット② 木材に穴を開けない
家屋の木材に穴を開けない点もユーザーとしては嬉しい部分ですよね。高いお金を出して買ったマイホームはできる限り傷つけたくないですもんね。
木材を傷つけないという観点から重要文化財のシロアリ被害にはベイト工法を採用するケースも多いようです。
ベイト工法は健康面での安全性が高いのと、大事なマイホームに一切傷をつけない点が魅力じゃ。
ペットがいるご家庭で採用するケースが多いぞよ。
\ どの業者にするか迷ってるなら /
達人おすすめ業者はコレ!ベイト工法のデメリット
- ① 駆除費用が高く、ランニングコストもかかる
- ② 即効性が低い
デメリット① 駆除費用が高く、ランニングコストもかかる
ベイト工法はバリア工法に比べて駆除費用が高いことが多いです。またベイト工法では毒エサを定期的にチェックして管理する必要があるので設置費用に加えて月額費用が発生する場合が多いです。
デメリット② 即効性が低い
毒エサを確実に食べさせることも100%ではありませんし、もし食べさせられたとしても、効果が出るまでにはおよそ6ヶ月~1年と言われています。
いま深刻な被害が出ている方にはちょっと長過ぎる期間ですよね…。ベイト工法は駆除より予防に向いているとも言える工法です。
ベイト工法は定期的な管理が必要なためランニングコストを含めると金額が高くなりがちじゃ。また即効性が低いのも玉にキズじゃな。
6ヶ月〜1年はたしかにちょっと長いなぁ。駆除より予防に向いている工法じゃ。
バリア工法とベイト工法の比較
バリア工法とベイト工法を各項目に分けて下記表で比較してみました。価格は税込です。
項目 | バリア工法 | ベイト工法 |
---|---|---|
価格 | ||
費用相場 2,165円/㎡ | 費用相場 4,802円/m | |
即効性 | ||
作業後 すぐに効果 | 6ヶ月〜1年後 に効果 | |
人体への 安全性 | ||
近年の薬剤は 安全性が高い | 人体への影響は 無し | |
建物への 影響 | ||
土台の木材に穴を 開ける場合もある | 敷地内に穴を 開けるだけ | |
効果の持続 | ||
5年間 | 設置期間中 ※管理費発生 |
こうやって比較してみると、どちらも一長一短あることがわかります。
バリア工法が強い点はベイト工法が弱い、その逆もしかり…でどちらの工法を選択すればよいか悩むところかと思います。
\ どの業者にするか迷ってるなら /
達人おすすめ業者はコレ!バリア工法はこんな人におすすめ!
- 今現在シロアリ被害が発生しており、早く対応すべき人
- できる限り安くシロアリ駆除をしたい人
シロアリ被害は一刻も早い対処が必要なので、今現在シロアリ被害を受けている人はやはり即効性のあるバリア工法がおすすめ。
また、できる限り安く駆除したいと考えている人はバリア工法一択になるのかなと思います。
ベイト工法はこんな人におすすめ!
- アレルギー体質やペットを飼っていて健康面が気になる人
- 床下に入れない家の人
- 家の木材に穴を開けるのに抵抗がある人
ベイト工法は即効性はありませんが、安全性に優れています。妊婦や小さいお子様、アレルギー体質が酷い方、ペットが居るご家庭で選択される方が多いです。
また家へのダメージもゼロなので良いですが、被害にあっている場合は効果が出るまでに侵食が進んでしまうので、その点も注意しないといけません。
\ どの業者にするか迷ってるなら /
達人おすすめ業者はコレ!見積りは必ず複数社に依頼するのが吉!
バリア工法とベイト工法の違いを分かっていただけたじゃろうか?
工法自体は大きな違いがあるので分かりやすいかと思うが、実際どちらを採用するかは悩ましいところじゃ。
診断をしてくれた業者の方と相談して決めるのが一番良いぞ。その際は必ず2〜3社の業者に頼んで比較検討することが肝心じゃ。
見積りを複数業者に依頼するのが面倒な方には…<PR>
1社だけにお願いするのではなく、複数社に相見積もりを取ることはとても重要なことですが、いちいち個別に見積り依頼をするのは面倒ですよね。
そんなあなたにおすすめするのは、タウンライフのシロアリ業者一括見積りサービスです。
タウンライフのシロアリ一括見積りは、情報を入力すれば複数社に一括で見積もりができ、契約業者の中で一番安く施工ができるシロアリ業者が簡単に見つかる便利なサービスです。
\ おすすめ一括見積りサービス /
<公式>タウンライフ一括見積りタウンライフ一括見積りは便利なサービスじゃ。
ただ、シロアリ110番は契約業者に入っていないので、その点は残念じゃが、大手のシロアリ業者はほぼもれなく入っているのじゃ。
拙者としては「シロアリ110番」と「タウンライフ一括見積り」を併用するのをおすすめするぞよ。
コメント